今までよりもバラ以外の花木や宿根草にも
目が行くようになりました。
鉢増しもしなくていいし、植えっぱなしで
毎年綺麗な花を咲かせてもらえるなんて
なんだか嬉しい♪(^ー^)
そしてお迎えした新入りさんっ。
銀葉と紫花の組み合わせにヒトメボレ~!

ゴマノハグサ科の常緑低木。
"レウコフィルム・フルテスケンス"
あぁ(==)舌噛みそうだし覚えられない。
通称は"ニーオン"と言うそうです。
それなら簡単ですね♪
全体は▽こんな感じです(*拡大可)

ただいまの所70cmちょい位です。
美しい葉色はバラの緑葉をバックに引き立ちます。
(耐寒性がちょっと劣るので軒下に植え付けました)
花期が6月~9月と長いのも魅力的♪
お気に入りの1本になりそう。。。(*^m^*)
スポンサーサイト
