エアコンもいらなくなったし、いよいよ春本番ですねー。

もともと開花株で買い求めた「カートマニージョー」ですが
どんどんどんどん恐いくらいにツボミが増え、売ってたままの5号の鉢に
(開花が終わったら鉢増すつもりなんだけど・・・)20以上は咲いてる!
そしてまだツボミはいっぱい♪多花だわ~~~~(*⌒ー⌒*)
まだまだ当分楽しめそう。でも夏越しがちょっと不安な系統、頑張るぞー。
他の品種も毎日スゴイ勢いで伸びまくり、ツルの誘引に大忙し!!!
2、3日前に伸びた枝を固定したと思ったら、もうビロ~~~ン。
放っておくと、勝手に他の枝に絡まって大変。マメに作業しています。
・・・とは言っても、↓コイツはスグに起きてくるぅぅぅ( ̄▽ ̄;)あらもう?

いくらもすすまないことがほとんどです(* ̄m ̄*)
昨日、お庭の見積もりが済んだものの、今朝じぃからかかってきた電話で
ハッ( ̄◇ ̄;|)!忘れてましたっ!コイノボリを立てる間は工事不可なことを~。
そう。電話の内容は「いつコイノボリを立てにいったらいいか?」でした。
それはじぃにとっては一大イベントで、とーーーっても楽しみにしています。
それまでに工事が終わるのか?またはお節句後にしてもらうのか?
電話しなくっちゃだわっっっ!(((( ’’)
開きかけのツボミを見ると、ワクワクしますねーーー♪
スポンサーサイト
