fc2ブログ

*Garden*Garden*

お庭の様子や作業の覚え書きを綴った園芸日誌です。 HPで紹介・更新しきれない花もコチラでご紹介♪

イチゴ好きのレンレンは、この所毎日お庭のイチゴを
穫ってもいいよ~と言われるのを楽しみにしています。
20060513030516.jpg

今実が生ってるイチゴは3株。。。
一日ひとつかふたつずつが赤く食べごろになってます。
スーパーのイチゴも随分と安くなってるので、行ったら
必ず買って帰るのだけど、それでもお庭からとって食べるのを
とっても楽しみにしてくれてるレンのために春植え苗を
また少し増やしました♪

これも新しくお迎えした苗のひとつ。。。
▽花イチゴの"ビバローザ"
20060513030713.jpg

▽今売ってる苗も春植えといいつつ、実がついてたりします。
20060513030758.jpg

ビバローザは、食用イチゴのフラガリア属と花色が豊富な
ポテンティラ属とをかけたハイブリッド種。
花も綺麗で、実も美味しく、四季なり性もいいんだそうで
結構欲しかった品種でした♪HCでひとつだけあったのを
迷わずカゴにインです\(o ̄∇ ̄o)/わぁい♪

他には同じく四季なりイチゴ"フレスカ"を。。。。
そう。昨秋に植えて、冬を越したこの春枯れたののリベンジ!
それと名前が可愛かったので(^^;)
"プリンセス スイート"とやらをひとつ購入です。

それでもやっぱりイチゴのジャムを自家製で作るまでは
難しいか~~~。ランナー育ててもっといっぱいの株に
しても赤くなるのって結構バラつきがあるんだもん。

加工は木イチゴ系に期待ってことで、
お庭のイチゴはその場で生食で終わりですね。
毎日ひとつずつの贈り物っていうのもそれはそれで楽しいし(^ー^)

収穫ドッサリの木イチゴ系ですが、それも増やしましたよ~~~!
▽左の"チョコレートベリー"と右の"レッドカラント"
 レッドカラントは一房だけ実がついて売ってました。
 熟す前の実もとっても綺麗~。拡大して見てみてね♪
 チョコベリーは来春もまだちょっと難しいかなぁ。
 昨秋植えたジューンベリーも今年は花が見当たりません。
20060513030643.jpg20060513030615.jpg

そうそう♪ブルーベリーの収穫の期待も大きいことだし、
先日我が家には無かったミキサーを購入しました!
お茶専用ミルとコーヒーもひけるミル、ミキサーセットで
1500円しなかったという激安価格!!!

今はスーパーでまとめ買いのイチゴをせっせとミルクシェイクや
ヨーグルトシェイク、スムージーにして楽しんでまーす。
ブルーベリーが沢山とれたら、冷凍にしとけばいつでも
使えて嬉しいよねっっっ♪(≧▽≦)



スポンサーサイト



このページのトップへ

コメント

頑張ってるね!

庭が一段と充実して来たね!
BLOGの更新も細めだし、バイタリティーに感心してます。
もう少しでベリー類のジャム作りが忙しくなるかな?

>岡田さん

こんばんは☆
まだ樹木が育ってないのが寂しいトコロですが
花苗は冬を越しひと回り大きくなっての再び開花続々で
充実してきたように思えます~~~!
ベリーは昨年の秋から植えたものがほとんどなので
まだまだ小苗。。。今年沢山収穫できそうなのは
ブルーベリーとクランベリーくらいかな?!
クランベリーは生食向きじゃないのでジャムにしようっと(^ー^)

  • 2006/05/16(火) 02:42:06 |
  • URL |
  • まりりん #R3s7mvQ6
  • [編集]
このページのトップへ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://gardengarden.blog6.fc2.com/tb.php/234-7a1b8a79
このページのトップへ

Information

まりりん
  • Author: まりりん
  • バラと宿根草、ハーブを中心に
    お庭づくりをしてます。
    お庭のテーマは'癒し'と'憩い'
    香りのいい花が大好き!!!

    目の離せない幼児がお昼寝の間と、
    パパがお休みの日限定利用での
    ガーデニング。時間が欲しい~っ!!!
    家族はダンナ、2004年2月
    生まれの息子レン、Mix Dog♂×2
    時々登場しますよぉーーー♪

    ▼その他&育児日記のBlogも
     どうぞよろしく(^ー^)


    ▼メインサイトはコチラ!!!

    バラやミニバラ、クレマ、クリロー
    などをイロイロと公開中です♪







    tbp04697-0.gif

Search

Calendar

11月 « 2023年12月 » 01月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks