はじめまして、とっても素敵なお庭ですね!!
私も日当たりのよい室外機の上の有効活用を考えているのですが気に入ったものが無くて困ってたんです。この白い棚を見てピーンときました!主人はDIYには全く興味がないので私、参考にしてがんばります!
- 2006/05/16(火) 11:51:10 |
- URL |
- ぱんだまん #-
- [編集]
いいないいな。こんな素敵な棚作ってくださって。
うちは何度行っても作ってくれそうにありません。
いいなー。。
- 2006/05/16(火) 11:55:46 |
- URL |
- chiko #JalddpaA
- [編集]
家はスチール棚を水道脇に置きました。
「HCで水道桶脇におけそうだ!」と思い購入したけど、ギリギリ入らない・・・。苦肉の策出足3本をつけたして、1本を桶の上に乗せて水平をとりました。浄化槽ブロアの屋根にもなり、また靴洗いセット・肥料・雑巾などを隠しております。目隠しに100均で購入した竹のランチョンマット4枚をフックに掛け、必要に応じてペロ~ンとめくり隠しております。
しかし、まりりんさんちはすべて手作り・・・。おしゃれに飾っておりますねぇ。S字フックで見せる収納・・・家なんて→箒・熊手をダブルフックで引っかける!!(便利なんだけど見栄えは・・・。ほほほ)
- 2006/05/16(火) 14:32:43 |
- URL |
- 2児の母 #-
- [編集]
こんばんは☆
はじめまして~!
お返事が遅くなってしまってごめんなさい(^^;A
ウンウン。室外機のスペースってもったいないですよね。
室外機の無いエアコンってできないもんかしら?って
何度思ったことか。。。(^▽^)。。。やっぱ無理か?!
せめて上は有効活用したいものですよねー♪
ウチは室外機のひとつは上を収納庫に、ひとつは棚にして
使っています。ぱんだまんさんオリジナルの素敵な棚が
できるといいですね。頑張って下さいね~(^ー^)v
- 2006/05/27(土) 01:20:11 |
- URL |
- まりりん #R3s7mvQ6
- [編集]
ウチのダンナさまはなぜか急に日曜大工に
目覚めてくれたのでラッキーだったのかも(^m^*)
一度お気に入りのツールBOXやお道具を買ってしまったら
コッチのもんで、せっかくだからとマメに手作りして
くれるようになったの♪でもせっかくのお休み、好き嫌いや
気分もあるから本人のヤル気まかせにするしかないねー。
- 2006/05/27(土) 01:27:26 |
- URL |
- まりりん #R3s7mvQ6
- [編集]
竹のランチョンマットを目隠しにするの、ナイスアイデア!!!
ナチュラルに見せたく無いものがカバーできていいね☆
ウチも箒や熊手&スコップは立て掛けてるだけよー!
スコップなんかも輸入のカッチョイ~もんならあえて
見せたいトコだけど、そういうのって何万もするから
中々手がだせない(^^;)実用第一でちょっと所帯臭く
なってしまうのは仕方ないよね~~~~~。
手作りの棚といっても、サイドの刻みのついた板とかは
HCにキットのパーツで売ってるのだから結構簡単みたいよ♪
- 2006/05/27(土) 01:37:27 |
- URL |
- まりりん #R3s7mvQ6
- [編集]